【ボードゲームアリーナ ルール解説 ファーム・ウィズ・ブラウニーズ(Little Factory)】目指せ!やりくり上手!ゆかいなブラウニーと商会経営

BGAルール解説

どうも。

今回はボードゲームアリーナで遊べるブラウニーたちの商会経営リソースマネジメントゲーム『ファーム・ウィズ・ブラウニーズ』のルールを解説していきます。ブラウニー(家精)によるかわいい絵柄のお手軽なリソースマネジメントゲームなので、ぜひ一度遊んでみてください。

ゲームの概要

・ファーム・ウィズ・ブラウニーズはどんなゲーム?

ファーム・ウィズ・ブラウニーズは、プレイヤーが新米の商会主となって、商品を生産・売買し、商売を広げながらお店や工房を建てていく商会経営リソースマネジメントゲームです。ゲームの詳細は以下の通りです。

プレイ人数:2~4人
プレイ時間:27分
難易度:2/5
戦略:3/5
運:3/5
やり取り:3/5

※BGAより参照

・デザイナーの紹介

ファーム・ウィズ・ブラウニーズのデザイナーは、Shun Taguchi氏とAya Taguchi氏です。日本人デザイナーの方ですね。他にも『きょうあくなまもの』や『はらぺこバハムート』のデザイナーでもあります。

ゲームのルール

・ゲームの勝利/終了条件

誰か1人のプレイヤーが10点の勝利点を獲得した時点でゲームが終了し、そのプレイヤーの勝利となります。

・ゲームの準備

この準備はBGAでは自動で行われます。

5種類の「資源カード」(木・麦・土・石・綿)をプレイ人数に応じた枚数、場の一番下に並べます。
また青色の「1次商品カード」と赤色の「2次商品カード」をそれぞれシャッフルし、山札を作ります。それぞれの山札から場に5種類ずつ並べます。なお、同じ種類の商品カードが出た場合は、同じ種類のカードの上に重ねて並べます。
その後、5種類の「基本建物カード」をプレイ人数+1枚分ランダムに場に並べ、残りの基本建物カードはゲームから除外します。「建物カード」をシャッフルし、山札をつくり、基本建物カードと合わせて5枚になるように場に並べます。

最後に、スタートプレイヤーから順に「開業資金カード」を1枚ずつ配ります。なお、開業資金カードはスタートプレイヤーが3金、2番目のプレイヤーが4金…というように1金ずつ増えていきます。

・ゲームの流れ

このゲームは、自分の手番中、以下の2つのフェーズを順に行います。

1.補充フェーズ
2.アクションフェーズ

1.補充フェーズ

このフェーズでは、場にある1次商品カード、2次商品カード、建物カードがそれぞれ4種類以下になった場合は、5種類になるように山札からカードを場に並べます。この時、準備と同じように、同じ種類の商品カードが出た場合は、同じ種類のカードの上に重ねます。
山札がなくなった場合は、捨て札のカードをシャッフルし、新たな山札にします。捨て札もない場合は、それ以上補充しません。

2.アクションフェーズ

このフェーズでは、「プレイヤーアクション」「ブラウニーアクション」の2種類のアクションを行うことができます。プレイヤーアクションはさらに、「生産」「売買」の2つのアクションのうち1つを行います。
なお、アクションを行う際に、持てる手札の上限は7枚までとなります。手札が8枚以上となる場合は、そのアクションを行うことはできません。

①プレイヤーアクション「売買」

このアクションは、自分の手札のカードを支払い、場のカードを手に入れます支払いに使ったカードは資源カードであれば場の資源カード置き場に、商品カードであればそれぞれの捨て札に置きます。
売買の方法は2種類あります。

1つ目は、手札から1枚のカードを支払い、そのカードの価値以下のカードを獲得します。
例えば、手札の「木材」のカードはコストが5金なので、「木材」を支払い、コスト2金の「糸」、コスト1金の「土」と「石」を獲得します。なお、獲得するカードはコスト以下になっても大丈夫です。

2つ目は、獲得したい場のカードを選択し、そのカードの価値以上となるように手札のカードを支払います。
例えば、場にあるコスト8金の「革」のカードが欲しいので、手札からコスト3金の「糸」、コスト4金の「牛乳」、コスト1金の「石」、合計8金分を手札から支払い、獲得します。なお、支払うカードは獲得するカードのコスト以上になっても大丈夫です。

②プレイヤーアクション「生産」

このアクションは、場のカードを1枚選択し、そのカードの必要素材と同じだけのカードを手札から支払い、獲得します。

例えば、「石材」の生産コストは「石」1枚なので、手札から「石」のカードを支払い「石材」を生産します。
また、商品カードの中には手札のカードを見せるだけで獲得できるものもあります。商品カードの「牛乳」は手札にある「牛」のカードを見せるだけで獲得できます。

③ブラウニーアクション

ブラウニーアクションは、建物カードを手に入れるとアクションを行うことができます。
ブラウニーアクションは、プレイヤーアクションの前後の好きなタイミングで、建物カード1枚につき1手番に1回使うことができます。なお、ブラウニーアクションは該当する商品カードが場になければ使うことはできません。

例えば、場に「石材」のカードが場にあったので、「石切り場」のブラウニーアクションを使用して、手札の「石」を支払って「石材」を獲得します。さらに場には「石壁」のカードがあったので、「石工所」のブラウニーアクションを使用して、手札の「石材」と「土」を支払って「石壁」を獲得できます。

建物カードは、カード自体に勝利点があり、ブラウニーアクションによって勝利点を獲得できるものもあります。

以上のアクションを繰り返し、誰か1人のプレイヤーが10点以上獲得した時点でゲームが終了し、そのプレイヤーの勝利となります。

・カード詳細

商品カードと建物カードの詳細をまとめました!互換表も作ったのでぜひ参考にしてみてください。

このゲームを遊んでみて

最初はただ欲しい建物カードを獲得するために、資源を集め、売買しながら商品を生産していくことに集中しますが、建物カードが2,3枚獲得できると、ブラウニーアクションによって資源を商品に、さらにその商品をより価値の高い商品に…、といったようにコンボを繋げることもできます。勝ち方もひたすら建物カードを獲得していくやり方や、ブラウニーアクションによって勝利点を稼ぐやり方など、戦略も必要となってきます。見た目はかわいらしいですが、しっかりとしたリソースマネジメントゲームになっています!

かわいい絵柄のしっかりしたリソースマネジメントゲーム『ファーム・ウィズ・ブラウニーズ』、ぜひ一度遊んでみてください。

それでは、また次の記事で。

タイトルとURLをコピーしました